2025年8月 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |
2025年9月 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |
謹敬 〇〇の候ますます御清栄のこととお慶び申し上げます
平素は格別の御厚情をいただき有難く厚く御礼申し上げます
さてこの度経営陣充実のため〇〇〇〇を取締役に迎えました
つきましては今後とも私同様よろしくお引立て
御懇情を賜りたくお願い申し上げます
まずは略儀ながら書中をもって御挨拶申し上げます
敬白
年 月吉日
〇〇〇〇株式会社
取締役社長 〇〇〇〇
謹敬 皆様方にはますます御清栄のこととお慶び申し上げます
さて 私儀 〇〇〇〇株式会社に在任中は公私とも格別の
御懇情にあずかり有難く厚く御礼申し上げます
この度同社を円満退社し〇〇〇〇株式会社取締役に就任いたすことと相成りました
つきましては非才微力ながら一層社業発展に尽力いたす所存でございますので
今後とも倍旧の御支援御鞭撻を賜りたくひとえにお願い申し上げます
まずは略儀ながら書中をもって就任の御挨拶を申し上げます
敬白
年 月吉日
〇〇〇〇株式会社
取締役 〇〇〇〇
謹啓 〇〇の候いよいよ御隆昌の段お慶び申し上げます
平素は格別の御愛顧を賜り有難く厚く御礼申し上げます
さて 弊社はこの度〇月〇日開催の第〇回定時株主総会において
〇〇〇〇株式会社常務取締役〇〇〇〇氏を新たに当社専務取締役に
選任し〇〇営業部長を委嘱いたしました
なにとぞ御高承のうえよろしくお引立てを賜りますよう
御通知かたがたお願い申し上げます
謹言
年 月吉日
〇〇〇〇株式会社
取締役社長 〇〇〇
謹啓 皆様ますます御清昌のこととお慶び申し上げます
さて 私儀 この度〇〇〇〇株式会社専務取締役に
選任され〇〇営業部長に就任いたしました
まことに非才ではございますが全力を尽くす所存でおりますので
なにとぞ前任者〇〇〇同様格別の御厚誼お引立てを
賜りますようひとえにお願い申し上げます
まずは略儀ながら書中をもってお願いかたがた御挨拶申し上げます
敬白
年 月吉日
〇〇〇〇株式会社
専務取締役 〇〇〇〇
〇〇営業部長
謹啓 いよいよ御清栄のこととお慶び申し上げます
平素は格別の御支援のほど厚く御礼申し上げます
お陰様をもちまして社業も順調に伸展して参りましたが
このたび元〇〇〇株式会社〇〇〇〇及び元〇〇株式会社〇〇〇〇を迎え
左(下)記のとおり陣容を強化して一層の飛躍を図ることにいたしました
つきましては今後とも倍旧のお引立てを賜りますよう
略儀ながら書中をもって御挨拶申し上げます
謹言
年 月吉日
株式会社 〇〇〇〇〇
代表取締役社長 〇〇〇〇〇
記
代表取締役会長 〇〇〇〇
代表取締役社長 〇〇〇〇〇
専務取締役 〇〇〇〇
常務取締役 〇〇〇〇
取締役 〇〇〇〇
取締役 〇〇〇〇
監査役 〇〇〇〇
拝啓 時下いよいよご隆昌のこととお喜び申し上げます
平素は格別のご高配を賜り厚く御礼申し上げます
さて このたび弊社では下記のとおり人事異動を
行いましたのでお知らせ申し上げます
なにとぞよろしくご指導ご鞭撻のほどお願い申し上げます
まずは書中をもってお知らせまで 敬具
〇〇支店長 〇〇〇〇(前〇〇支店長)
〇〇支店長 〇〇〇〇(前〇〇支店長)
年 月 日
〇〇〇〇株式会社
取締役社長 〇〇〇〇
拝啓 時下いよいよご隆昌のこととお喜び申し上げます
平素は格別のご高配を賜り厚く御礼申し上げます
さて このたび弊社では下記のとおり人事異動を
行いましたのでお知らせ申し上げます
なにとぞよろしくご指導ご鞭撻のほどお願い申し上げます
まずは書中をもってお知らせまで 敬具
〇〇支店長 〇〇〇〇(前〇〇支店長)
〇〇支店長 〇〇〇〇(前〇〇支店長)
年 月 日
〇〇〇〇株式会社
取締役社長 〇〇〇〇
謹啓 いよいよ御清栄のこととお慶び申し上げます
平素は格別の御支援のほど厚く御礼申し上げます
さて 私儀 月 日の通常総会において会長を
任期満了により退任いたし同時に顧問を委嘱されました
〇年〇月会長に就任以来大過なくその任にありえましたことは
ひとえに貴台をはじめ関係各位の御支援の賜物と存じ厚く御礼申し上げます
まずは書中をもって在任中の御厚情を感謝し退任の御挨拶を申し上げます
謹言
年 月吉日
株式会社〇〇〇〇
顧問 〇〇〇〇
謹敬 ますます御清栄のこととお慶び申し上げます
さて この度会長の大役をお引き受けすることに相成りましたが
ぜひとも皆様の御支援を得ましてわが文化産業の地位の向上を
はかるべくきめの細かい事業運営を行い 大企業および関連業界とも
積極的に話し合いの場をもち中小企業の安定と発展をはかりたいと存じます
なにとぞ格別の御指導御厚誼を賜りますようお願い申し上げます
まずは略儀ながら書中をもって就任の御挨拶を申し上げます
謹言
年 月吉日
株式会社〇〇〇〇
会長 〇〇〇〇
〇〇支店開設御挨拶
謹啓 〇〇の候貴社ますます御隆昌のこととお喜び申し上げます
平素は格別のお引立てに預かり有り難く厚く御礼申し上げます
さて このたび皆様方多数の御要望により
左(下)記のとおり〇〇支店を開設いたすことになりました
つきましては十全にも増して品質・サービスの向上に
相努めてまいりますのでなにとぞ倍旧の御支援を
賜りますようお願い申し上げます
まずは略儀ながら書中をもって御挨拶申し上げます
敬具
年 月吉日
株式会社〇〇
取締役社長 〇〇〇〇
〇〇支店長 〇〇〇〇
記
一、名称
一、所在地
一、電話
一、開店日
一、営業品目
〇〇支店開設御挨拶
謹啓 ますます御隆盛のこととお喜び申し上げます
さて かねてより建設中の弊社〇〇支店もようやく
このほど完成し 来る〇月〇日より業務を開始する運びとなりました
これもひとえにお取引先各位の御愛顧の賜物と一同深く感謝いたしております
何分にも開設早々のこととて不行き届きの点もあるかと存じますがなにとぞ
本社・〇〇支店同様絶大なる御支援を賜りますよう切にお願い申し上げます
まずは略儀ながら書中をもって御挨拶かたがたご案内申し上げます
謹言
年 月吉日
〇〇株式会社
取締役社長 〇〇〇〇
記
名称 〇〇株式会社〇〇支店
所在地 〒 神奈川県〇〇市〇〇区〇町〇番地
電話番号 ( )※※※※
社名変更並びに営業所移転御通知
謹啓 貴社ますます御清栄のことと心よりお喜びを申し上げます
弊社儀 〇〇年創業以来〇〇年お陰をもって
今日の繁栄をみるにいたりましたこと
これもひとえに皆様の御愛顧の賜物と厚く御礼申し上げます
さてかねてより経営の合理化を企画いたしておりましたが
その一端としてこのたび明年〇月〇日より
従来の〇〇営業所を本社工場内に移し業務を実施いたすことになりました
従来よりは遠方の地でございますが新営業所迄は道路も
新設整備され交通もいたって便利でございます
電話も増設し皆様には決して御不便をお掛けすることのございませんよう
精々努力いたして参りますので悪しからず御了承下さいますようお願い申し上げます
なおこれを機会に社名を永年御愛称いただいております商標を取り入れて
〇〇〇〇株式会社と改め 役員社員一同新しい意気に燃えて業務に精励いたす
決心でございますので今後ともなお一層のお引立てと御指導を賜りますようお願い申し上げます
敬白
年 月吉日
記
一、新社名 〇〇〇〇株式会社
一、新営業所所在地 〒 〇〇県〇〇市〇〇町〇番地
一、電話番号
一、FAX
株式会社〇〇〇〇
取締役社長 〇〇〇〇
取締役 〇〇〇〇
取締役 〇〇〇〇
取締役 〇〇〇〇
社名変更のお知らせ
謹啓 〇〇の候いよいよ御清栄の段大慶に存じ上げます
毎々格別のお引立て御高配を頂き有難く厚く御礼申し上げます
さて弊社儀 今般新社屋完成を期し 月 日付けをもって
社名を改称することとなりましたのでお知らせ申し上げます
なにとぞ今後とも一層の御愛顧御指導を賜りたく
お願いかたがた御挨拶申し上げます
謹言
年 月吉日
記
新社名 株式会社〇〇〇〇
株式会社〇〇
取締役社長 〇〇〇〇
謹啓 〇〇の候貴社ますます御隆昌の御事とお慶び申し上げます
日頃は格別の御愛顧を賜り厚く御礼申し上げます
さて 弊社儀業務の拡大発展に伴い創立〇周年を契機といたし
来る〇月〇日より株式会社〇〇〇〇を「〇〇〇〇株式会社」と
改称いたすことになりました
ここに 株式会社〇〇〇〇に賜りましたお引立てを衷心より
感謝致しますとともに〇〇〇〇株式会社となります
社員一同の新しい心意気をおくみ取りの上
より一層の御支援を賜りたくお願い申し上げます
一々参上の上御挨拶いたすべきところ
とりいそぎ書中をもって社名改称の御報告を申し上げます
謹言
年 月吉日
株式会社〇〇〇〇
代表取締役 〇〇〇〇
記
旧社名 株式会社〇〇〇〇
新社名 〇〇〇〇株式会社
なお住所電話番号は従来通りとなります
謹啓 時下ますますご清栄のこととお慶び申し上げます
さて 私儀 この度代表取締役社長を退任いたし相談役に就任いたしました
社長在任中は格別のご懇情を賜り感謝に堪えません
ここに謹んで御礼申し上げます
なお後任には〇〇〇〇が就任することになりますので
私同様お引立てのほどお願い申し上げます
まずは御礼かたがたご挨拶申し上げます
謹言
年 月吉日
〇〇〇〇株式会社
相談役 〇〇〇〇
謹啓 時下ますますご隆昌のこととお喜び申し上げます
さて 私儀 この度〇〇〇〇の後任として代表取締役社長に
就任いたすことになりました
つきましては微力ではございますが今後一層の努力を
いたす所存でございますので格別のご指導とご支援を
賜りますようひとえにお願い申し上げます
まずは略儀ながら書中をもってご挨拶申し上げます
敬白
年 月吉日
〇〇〇〇株式会社
代表取締役社長 〇〇〇〇
謹啓 ますますご清栄のこととお喜び申しあげます
平素は格別のご懇情を賜りありがたくお礼申しあげます
さて 私ことこのたび取締役社長を辞任し
取締役会長に就任いたしました
後任社長には副社長の〇〇〇〇がまた副社長には〇〇〇〇が
それぞれ就任いたしました
つきましては今後ともいっそうのご指導と
ご支援を賜りますようお願い申しあげます
略儀ながら書中をもってご挨拶申しあげます
謹言
〇年〇月吉日
〇〇〇〇〇株式会社
取締役会長 〇〇〇〇
謹啓 時下ますますご隆昌のこととお喜び申し上げます
さて 私儀 このたび取締役社長に選任され就任いたしました
つきましては社業発展に専心努力いたす所存でございますので
なにとぞ今後とも格別のご指導ご鞭撻を賜りますよう
ひとえにお願い申しあげます
略儀ながら書中をもってご挨拶申しあげます
敬白
〇年〇月吉日
〇〇〇〇〇株式会社
取締役社長 〇〇〇〇
謹啓 ますますご清祥のこととお喜び申しあげます
さて 私儀 このたび取締役副社長に就任いたしました
つきましては今後とも格別のご厚誼ご支援を
賜りますようお願い申しあげます
まずは略儀ながら書中をもってご挨拶申しあげます
謹言
〇年〇月吉日
〇〇〇〇〇株式会社
取締役副社長 〇〇〇〇
謹啓 〇〇の候いよいよ御清祥のこととお喜び申し上げます
さて 先般 弊社〇〇工場落成披露に際しましては
御多用中のところ遠路わざわざ御来臨の栄を賜り
さらに御丁寧なるお祝いを頂戴いたし御懇情のほど
誠に有り難く厚く御礼申し上げます
まずはとりあえず御礼かたがた御挨拶申し上げます
敬白
〇年〇月〇日
〒 東京都〇〇区〇丁目〇番〇号
株式会社〇〇〇〇
取締役社長〇〇〇〇
謹啓 〇〇の候ますます御清栄のこととお喜び申し上げます
平素は格別のお引立てにあずかり誠に有難く厚く御礼申し上げます
さて お陰様をもちまして弊社の業績も年々進展の一途をたどり
いよいよ手狭となりましたので かねてより適当な場所を
求めておりましたところ幸い左(下)記に移転のはこびとなりました
これもひとえに日頃の御厚情の賜物と深く感謝いたすとともに
倍旧のサービスと技術の向上を図り皆様の御期待に
お応え申し上げたいと存じます
なにとぞ一層の御愛顧御鞭撻のほどお願い申し上げます
まずは略儀ながら書中をもって御挨拶申し上げます
謹言
年 月吉日
〇〇〇〇〇株式会社
代表取締役 〇〇〇〇〇
記
一、移転先 東京都 区 丁目 番 号
一、移転日 年 月 日( 曜日)
一、電話 ( )****番
案内図
本社及び営業部移転のお知らせ
謹啓 〇〇の候いよいよご清栄のこととお喜び申し上げます
さて このたび弊社本社及び営業部を 月 日より
企業合理化のため移転いたすことになりました
なにとぞ今後とも格別のご愛顧を賜りますようお願い申し上げます
まずは略儀ながら書中をもってご挨拶申し上げます
謹言
年 月吉日
記
移転先 東京都 区 丁 番地
電話****ー****(代表)
株式会社 ○○○○○
代表取締役 ○○○○○
本社新築移転のご挨拶
謹啓 時下ますますご清栄のこととお喜び申し上げます
平素は格別のお引立てを賜り有り難く厚く御礼申し上げます
さて 昨年来〇〇に建設を進めておりました本社ビルが
お陰様をもちましてこのほど漸く完成いたし左(下)記により
業務開始の運びとなりましたのでご案内申し上げます
これもひとえに皆様の温かいご支援の賜物と深謝申し上げます
これを機に更に業務の改善を図りサービスの向上に相努める
所存でございますのでなにとぞ倍旧のご支援ご愛顧を
賜りますようお願い申し上げます
まずは略儀ながら書中をもってご挨拶申し上げます
謹言
年 月吉日
〇〇株式会社
取締役社長 〇〇〇〇
記
新住所 〒 東京都〇〇区〇丁目〇番〇号
新電話番号 ( )**-****
業務開始日 年 月 日(〇曜日)
謹啓 時下ますますご清栄のこととお喜び申し上げます
平素は格別のご高配を賜り有り難く厚く御礼申し上げます
さて このたび弊社〇〇ビル落成に際しましては
過分なるお祝いを頂戴いたしご懇情のほど深謝申し上げます
本来ならば各位にご披露申し上げ一献差し上げるべきところでございますが
時節柄披露宴を自粛させていただきましたのでよろしく
ご容赦のほどお願い申し上げます
なにとぞ今後とも倍旧のご支援ご鞭撻のほどお願い申し上げます
まずは略儀ながら書中にて御礼申し上げます
謹言
年 月吉日
株式会社 〇〇〇
取締役社長 〇〇〇〇
謹啓 時下ますます御清祥のこととお慶び申し上げます
平素は格別のお引立てに預かり厚く御礼申し上げます
さて 弁護士〇〇〇〇君は弁護士開業以来〇年問
私の法律事務所で弁護業務に携ってきましたが
今般独立して執務することになりました
同君の誠実さと正我威は定評があり
安心して事件処理を任せられる人です
今後とも同君の活躍を期すると共に皆々様には
変らぬ御芳情をお寄せくださいますようお願い申し上げます
謹言
年 月吉日
〒 東京都 区 丁目 番 号
〇〇ビル
〇〇法律事務所
弁護士 〇〇〇〇
私は 弁護士開業以来〇〇〇〇先生の法律事務所にて
同先生の御薫陶を受けて法律実務の研鑽に努めて参りましたが
このたび左(下)記に事務所を開設して独立することになりました
〇〇法律事務所在勤中はひとかたならぬ
御芳情に浴し厚く御礼申し上げます
今後は新しい人権感覚をもって誠心誠意働く覚悟でございますので
なにとぞよろしく御鞭撻のほどお願いいたします
年 月吉日
記
〒 東京都 区 町 丁目 番地
〇〇ビル
電話( )※※※※
弁護士 〇〇〇〇
謹啓 暑さきびしい折柄ますますご清祥のこととお喜び申し上げます
毎々格別のお引立てを蒙りご芳情誠に有り難く厚く御礼申し上げます
さて この度 本社を左(下)記に移転いたしましたのでお知らせ申し上げます
なにとぞ今後とも一層ご愛顧のほどよろしくお願い申し上げます
まずは御礼かたがたご挨拶申し上げます
謹言
年 月吉日
〇〇〇〇株式会社
取締役社長 〇〇〇〇
記
移転先 〒 東京都 区 丁目 番 号
電話( )****
(旧所在地 東京都 区 丁目 番 号)