2025年5月 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
2025年6月 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 |
〇〇支店職制変更御通知
拝啓 〇〇の候いよいよ御清栄のこととお喜び申し上げます
平素はひとかたならぬお引立てに預かり有難く厚く御礼申し上げます
さて 今般 弊社〇〇支店では業務の進展に伴い今後とも
より一層皆様方の御要望にお応えすべく左(下)記のとおり
職制を変更いたすことになりましたので御高承のうえ
なにとぞ倍旧のお引立てを賜りますようお願い申し上げます
まずは略儀ながら書中をもって〇〇支店職制変更の御挨拶を申し上げます
敬具
年 月吉日
〇〇株式会社
取締役社長 〇〇〇
取締役東京支店長 〇〇〇〇
記
東京支店
(新職制) (旧職制) (新主扱品目)
総務課・・・・・・・(総務課) *******
課長 〇〇〇〇
営業第一課・・・・・(A材課) *******
・・・・・(B材課) *******
課長 〇〇〇〇
営業第二課・・・・・(C材課) *******
課長 〇〇〇〇
(注) 実施年月 〇年〇月〇日
謹啓 時下ますますご清栄のこととお慶び申し上げます
日頃は格別のご高配に預かり有り難く厚く御礼申し上げます
さて 弊社のこのたび業務の多様化に伴い〇〇〇部門を分離し
新会社として発足させる運びとなりましたのでご案内申し上げます
つきましては従前にも増してご支援ご鞭撻を賜りますようお願い申し上げます
まずは略儀ながら書中をもってご挨拶申し上げます
謹言
年 月吉日
株式会社 〇 〇
取締役社長 〇〇〇〇
記
新会社名 株式会社 〇〇〇〇
所在地 東京都 区 丁目 番 号
電話番号 ( )****(代)
設立年月日 〇〇年〇〇月〇〇日
役員 **** **** ****
拝啓 ○○の候 ますますご清祥のこととお喜び申し上げます
平素は格別のご高配ご厚情を賜わり 厚くお礼申し上げます
さて 当社におきましてはこの度○○部門を令和○年○月○日より新設する
こととなりました
より一層皆様方のご要望にお応えすべく取り組んでまいりますので
ご指導ご鞭撻を賜りますようお願い申し上げます
誠に略儀ながら書中をもちまして○○部門新設のご挨拶とご案内を申し上げます
敬 具
記
社 名:株式会社○○○○
住 所:〒○○○-○○○○ 大阪府○○市○○区○○町○番○号
電 話:○○-○○○○-○○○○
F A X:○○-○○○○-○○○○
謹啓 貴社ますますご隆昌のこととお喜び申し上げます
平素は格別のお引立てを賜り有難く厚く御礼申し上げます
さて 弊社はこのたび 株式会社〇〇〇〇と
業務提携をいたすこととなりました
つきましては 私ども微力ながら新陣容をもって
両社の総力を結集し 皆様のご期待にそえますよう
全力を尽くして参りますのでよろしくご高承のうえ
今後ともなお一層のご支援ご鞭撻を賜りますようお願い申し上げます
まずはご通知かたがたご挨拶申し上げます
謹言
年 月吉日
〇〇〇〇株式会社
取締役社長 〇〇〇〇
取締役副社長 〇〇〇〇
取締役副社長 〇〇〇〇
専務取締役 〇〇〇〇
常務取締役 〇〇〇〇
〇〇製品取扱い御案内
謹啓 〇〇の候ますます御隆昌のこととお喜び申し上げます
さて このたび〇〇支店において(株)〇〇の代理店を
お引き受けいたし同社の製品〇〇〇〇を取り扱うことになりました
御承知のこととは存じますが同社は創業以来〇有余年の伝統をもって
よりよき製品の開発に全力を注がれ広く一般需要家にも知られております
弊社も自信をもってその優秀性を推奨出来るものと確信いたしております
ぜひとも御利用賜りますようお願い申し上げます
まずは御挨拶を兼ねお願い申し上げます
敬具
年 月吉日
〇〇〇〇株式会社
取締役社長 〇〇〇〇
御挨拶
謹啓 貴社ますます御清栄のこととお喜び申し上げます
さて このたび〇〇株式会社殿の御厚意により〇〇地区における
弊社の販売代理店を同社〇〇支店にお引受け頂き弊社製品の
取扱いをお願いすることになりました
弊社は創業以来〇有余年品質・価格はもとよりお得意様の立場に
立って「よりよき商品」の開発に努めて今日にいたっております
つきましてはこれを機会になお一層皆様の御期待に添うべく全力を
尽くして参りますのでなにとぞよろしく
お引立てを賜りますようお願い申し上げます
まずは御挨拶かたがたお願い申し上げます
敬具
年 月吉日
株式会社 〇 〇
取締役社長 〇 〇 〇 〇
謹啓
〇〇の候ますます御清栄の段お慶び申し上げます
平素は格別の御愛顧を賜り有難く厚く御礼申し上げます
さて 弊社儀お陰様をもちまして取引高も日々に上昇の一途を辿り
明るい前途の確信を得るに至りましたことはひとえに
お得意様各位の御尽力の賜物と心から御礼申し上げます
今後ともお得意様各位の御便宜とサービスの向上に努める
所存でございますが より一層の御期待に添うべく
このたび〇〇株式会社殿と特約店契約を結び
〇月〇日より新しく発足の運びと相成りました
今後は同社の営業部員とともにお伺いさせて頂きますので
なにとぞ倍旧の御用命と御指導を賜りますよう
伏してお願い申し上げる次第でございます
まずは略儀ながら書中をもって御挨拶申し上げます
謹言
年 月吉日
東京都 区 丁目 番 号
〇〇株式会社
代表取締役 〇〇〇〇
謹啓 〇〇の候ますます御清祥のこととお慶び申し上げます
平素格別のお引立てと御愛顧を賜り有難く厚く御礼申し上げます
さて当社におきましてはお得意様の絶大なるお力添えにより
今日の隆盛をみるに至りました誠に感謝に堪えません
今後なお一層の御期待に添うべくこのたび
〇〇株式会社殿と特約店契約を結ぶことに相成りました
つきましては同社のプロパーと共にお伺いさせて頂きますので
相変わらずの御愛用と御鞭撻を賜りますよう
御挨拶かたがたお願い申し上げます
謹言
年 月吉日
県 市 番地
〇〇株式会社
代表取締役 〇〇〇〇
謹啓 時下ますますご清栄のこととお慶び申し上げます
平素は格別のご愛顧を賜り厚くお礼申し上げます
さてご高承のとおり弊社〇〇〇製造を担当しております
〇〇株式会社と〇〇〇株式会社とが来る〇月〇日をもって
合併し〇〇〇〇株式会社として発足することと相成りました
つきましては別途ご案内のとおり両社主催の合併披露宴が
開催されますのでご多用中まことに恐縮に存じますが
なにとぞご光臨の栄を賜りますようお願い申し上げます
謹言
〇年〇月吉日
〇〇〇〇株式会社
取締役社長 〇〇〇〇
謹啓 時下いよいよ御清栄のこととお喜び申し上げます
平素は格別の御高配を賜り厚く御礼申し上げます
さて この度の当社株主総会並びに取締役会において
左(下)記のとおり選任されそれぞれ業務を担当いたしましたので
御高承の上今後とも一層の御厚誼御支援を賜りますようお願い申し上げます
ついては 取締役〇〇〇〇及び取締役〇〇〇は
このたびの株主総会をもって退任いたしました
永年にわたる御懇情を深謝申し上げます
まずは右略儀ながら書中をもって御挨拶申し上げます
謹言
年 月吉日
〇〇〇〇株式会社
取締役社長 〇〇〇〇〇
記
取締役会長 〇〇〇〇
取締役社長 〇〇〇〇
常務取締役 〇〇〇〇
常務取締役 東京支店長 〇〇〇〇
常務取締役 大阪支店長 〇〇〇〇
取締役 〇〇〇〇
取締役 〇〇〇〇
取締役 〇〇部長 〇〇〇〇(新任)
取締役 〇〇部長 〇〇〇〇(新任)
監査役 〇〇〇〇
監査役 〇〇〇〇
謹啓 時下いよいよ御清栄の段お慶び申し上げます
平素は格別の御高配を賜り厚く御礼申し上げます
さて 去る〇月〇日開催の定時株主総会ならびに
取締役会においてそれぞれ左(下)記のとおり選任され就任いたしました
つきましては今後とも一層社業に精励いたす所存でございますので
なにとぞ倍旧の御指導御支援を賜りますようひとえにお願い申し上げます
まずは略儀ながら書中をもって御挨拶申し上げます
謹言
年 月吉日
〇〇株式会社
代表取締役会長 〇〇〇〇
代表取締役社長 〇〇〇〇
記
代表取締役会長 〇〇〇〇
代表取締役社長 〇〇〇〇(新任)
専務取締役 〇〇〇〇
取締役 〇〇〇〇
取締役 〇〇〇〇
取締役 〇〇〇〇(新任)
謹啓 〇〇の候ますますご隆昌のこととお喜び申しあげます
平素は格別のご高配を賜り厚く御礼申しあげます
さて 〇月〇日開催の弊社第〇回定時株主総会において
取締役〇名が選任され 引き続き開かれた臨時取締役会において
一部役員の異動を行いましたのでご通知申し上げます
なにとぞご高承の上ご支援をご鞭撻を賜りますようお願い申しあげます
まずは略儀ながら書中をもってご挨拶申しあげます
謹言
年 月吉日
〇〇〇〇株式会社
取締役社長 〇〇〇〇
記
取締役会長 〇〇〇〇
取締役社長 〇〇〇〇
取締役福社長 〇〇〇〇(昇格)
専務取締役 〇〇〇〇(昇格)
常務取締役 〇〇〇〇
取締役 〇〇〇支店長 〇〇〇〇
取締役 総務部長 〇〇〇〇
取締役 審査部長 〇〇〇〇
取締役 人事部長 〇〇〇〇(新任)
常任監査役 〇〇〇〇
監査役 〇〇〇〇
なお取締役副社長〇〇〇〇は〇月〇日付けで退任いたしました
在任中賜りましたご懇情に対し厚く御礼申し上げます
謹啓 時下ますますご清祥のこととお慶び申し上げます
平素は格別のご高庇を賜り厚く御礼申し上げます
さて〇〇月〇〇日開催の株主総会ならびに取締役会において
役員および相談役が左(下)記のとおり選任されそれぞれ就任いたしました
なにとぞご高承のうえ今後とも一層のご支援を賜りますようお願い申し上げます
まずは略儀ながら書中をもってごあいさつ申し上げます
謹言
年 月吉日
株式会社〇〇〇〇
記
代表取締役会長 〇〇〇〇
代表取締役社長 〇〇〇〇
代表取締役副社長 〇〇〇〇
常務取締役 〇〇〇〇
常務取締役 〇〇〇〇
取締役 〇〇〇〇
取締役 〇〇〇〇(新任)
常任監査役 〇〇〇〇
監査役 〇〇〇〇(新任)
相談役 〇〇〇〇
謹啓 時下いよいよ御清祥の事とお喜び申し上げます
平素は格別の御懇情を賜り有り難く厚く御礼申し上げます
さて 去る 月 日弊社〇〇役〇〇〇〇が
一身上の都合によりまして〇〇役を辞任退社いたしました
略儀ながら書中をもって御通知かたがた御挨拶申し上げます
謹言
年 月吉日
〇〇〇〇株式会社
取締役社長 〇〇〇〇
専務取締役 〇〇〇〇
謹啓 時下ますます御清栄のこととお喜び申し上げます
さて 私儀 このたび一身上の都合により
〇〇〇〇株式会社を円満に退社いたすことになりました
〇〇〇〇在任中は公私にわたり格別の御高配を賜り
誠に有り難く厚く御礼申し上げます
なにとぞ今後とも相変わらずの御指導御鞭撻を
賜りますようお願い申し上げます
まずは略儀ながら書中をもって御挨拶申し上げます
謹言
年 月吉日
〇〇〇〇
謹敬 〇〇の候ますます御清栄のこととお慶び申し上げます
平素は格別の御厚情をいただき有難く厚く御礼申し上げます
さてこの度経営陣充実のため〇〇〇〇を取締役に迎えました
つきましては今後とも私同様よろしくお引立て
御懇情を賜りたくお願い申し上げます
まずは略儀ながら書中をもって御挨拶申し上げます
敬白
年 月吉日
〇〇〇〇株式会社
取締役社長 〇〇〇〇
謹敬 皆様方にはますます御清栄のこととお慶び申し上げます
さて 私儀 〇〇〇〇株式会社に在任中は公私とも格別の
御懇情にあずかり有難く厚く御礼申し上げます
この度同社を円満退社し〇〇〇〇株式会社取締役に就任いたすことと相成りました
つきましては非才微力ながら一層社業発展に尽力いたす所存でございますので
今後とも倍旧の御支援御鞭撻を賜りたくひとえにお願い申し上げます
まずは略儀ながら書中をもって就任の御挨拶を申し上げます
敬白
年 月吉日
〇〇〇〇株式会社
取締役 〇〇〇〇
謹啓 〇〇の候いよいよ御隆昌の段お慶び申し上げます
平素は格別の御愛顧を賜り有難く厚く御礼申し上げます
さて 弊社はこの度〇月〇日開催の第〇回定時株主総会において
〇〇〇〇株式会社常務取締役〇〇〇〇氏を新たに当社専務取締役に
選任し〇〇営業部長を委嘱いたしました
なにとぞ御高承のうえよろしくお引立てを賜りますよう
御通知かたがたお願い申し上げます
謹言
年 月吉日
〇〇〇〇株式会社
取締役社長 〇〇〇
謹啓 皆様ますます御清昌のこととお慶び申し上げます
さて 私儀 この度〇〇〇〇株式会社専務取締役に
選任され〇〇営業部長に就任いたしました
まことに非才ではございますが全力を尽くす所存でおりますので
なにとぞ前任者〇〇〇同様格別の御厚誼お引立てを
賜りますようひとえにお願い申し上げます
まずは略儀ながら書中をもってお願いかたがた御挨拶申し上げます
敬白
年 月吉日
〇〇〇〇株式会社
専務取締役 〇〇〇〇
〇〇営業部長
謹啓 いよいよ御清栄のこととお慶び申し上げます
平素は格別の御支援のほど厚く御礼申し上げます
お陰様をもちまして社業も順調に伸展して参りましたが
このたび元〇〇〇株式会社〇〇〇〇及び元〇〇株式会社〇〇〇〇を迎え
左(下)記のとおり陣容を強化して一層の飛躍を図ることにいたしました
つきましては今後とも倍旧のお引立てを賜りますよう
略儀ながら書中をもって御挨拶申し上げます
謹言
年 月吉日
株式会社 〇〇〇〇〇
代表取締役社長 〇〇〇〇〇
記
代表取締役会長 〇〇〇〇
代表取締役社長 〇〇〇〇〇
専務取締役 〇〇〇〇
常務取締役 〇〇〇〇
取締役 〇〇〇〇
取締役 〇〇〇〇
監査役 〇〇〇〇
拝啓 時下いよいよご隆昌のこととお喜び申し上げます
平素は格別のご高配を賜り厚く御礼申し上げます
さて このたび弊社では下記のとおり人事異動を
行いましたのでお知らせ申し上げます
なにとぞよろしくご指導ご鞭撻のほどお願い申し上げます
まずは書中をもってお知らせまで 敬具
〇〇支店長 〇〇〇〇(前〇〇支店長)
〇〇支店長 〇〇〇〇(前〇〇支店長)
年 月 日
〇〇〇〇株式会社
取締役社長 〇〇〇〇
拝啓 時下いよいよご隆昌のこととお喜び申し上げます
平素は格別のご高配を賜り厚く御礼申し上げます
さて このたび弊社では下記のとおり人事異動を
行いましたのでお知らせ申し上げます
なにとぞよろしくご指導ご鞭撻のほどお願い申し上げます
まずは書中をもってお知らせまで 敬具
〇〇支店長 〇〇〇〇(前〇〇支店長)
〇〇支店長 〇〇〇〇(前〇〇支店長)
年 月 日
〇〇〇〇株式会社
取締役社長 〇〇〇〇
謹啓 いよいよ御清栄のこととお慶び申し上げます
平素は格別の御支援のほど厚く御礼申し上げます
さて 私儀 月 日の通常総会において会長を
任期満了により退任いたし同時に顧問を委嘱されました
〇年〇月会長に就任以来大過なくその任にありえましたことは
ひとえに貴台をはじめ関係各位の御支援の賜物と存じ厚く御礼申し上げます
まずは書中をもって在任中の御厚情を感謝し退任の御挨拶を申し上げます
謹言
年 月吉日
株式会社〇〇〇〇
顧問 〇〇〇〇
謹敬 ますます御清栄のこととお慶び申し上げます
さて この度会長の大役をお引き受けすることに相成りましたが
ぜひとも皆様の御支援を得ましてわが文化産業の地位の向上を
はかるべくきめの細かい事業運営を行い 大企業および関連業界とも
積極的に話し合いの場をもち中小企業の安定と発展をはかりたいと存じます
なにとぞ格別の御指導御厚誼を賜りますようお願い申し上げます
まずは略儀ながら書中をもって就任の御挨拶を申し上げます
謹言
年 月吉日
株式会社〇〇〇〇
会長 〇〇〇〇
〇〇支店開設御挨拶
謹啓 〇〇の候貴社ますます御隆昌のこととお喜び申し上げます
平素は格別のお引立てに預かり有り難く厚く御礼申し上げます
さて このたび皆様方多数の御要望により
左(下)記のとおり〇〇支店を開設いたすことになりました
つきましては十全にも増して品質・サービスの向上に
相努めてまいりますのでなにとぞ倍旧の御支援を
賜りますようお願い申し上げます
まずは略儀ながら書中をもって御挨拶申し上げます
敬具
年 月吉日
株式会社〇〇
取締役社長 〇〇〇〇
〇〇支店長 〇〇〇〇
記
一、名称
一、所在地
一、電話
一、開店日
一、営業品目
〇〇支店開設御挨拶
謹啓 ますます御隆盛のこととお喜び申し上げます
さて かねてより建設中の弊社〇〇支店もようやく
このほど完成し 来る〇月〇日より業務を開始する運びとなりました
これもひとえにお取引先各位の御愛顧の賜物と一同深く感謝いたしております
何分にも開設早々のこととて不行き届きの点もあるかと存じますがなにとぞ
本社・〇〇支店同様絶大なる御支援を賜りますよう切にお願い申し上げます
まずは略儀ながら書中をもって御挨拶かたがたご案内申し上げます
謹言
年 月吉日
〇〇株式会社
取締役社長 〇〇〇〇
記
名称 〇〇株式会社〇〇支店
所在地 〒 神奈川県〇〇市〇〇区〇町〇番地
電話番号 ( )※※※※